月: 2006年8月

mixiが上場

ついにミクシィが9月14日に東証マザーズ上場 とうとう、mixiが上場するようです。 事実上、設立は2004年ですから、3年で上場まで もっていったことになります。 これは本当に驚異的なスピードです。 関係者のみなさまお疲れさまでした。 ブックビルディングは人気出るでしょうね。 初値に期待。

続きを読む

アクセス数20万突破

もうずいぶん前なのですが、 このblogのアクセス数(hits)が20万を突破しています。 まあ、アクセス解析をちょっとやってみたことのある人なら、 お分かりかと思いますがほとんど検索ロボットアクセスが多いのですが、それでも徐々に一日のアクセス数が向上しています。 検索エンジン経由でも、やはりネタが幅広くなるにつれて、アクセスされる数が増えていきます。 当初は、webやビジネス系の話ばかりだったのですが、 グルメや旅行や車だのzero3の話をするにつれ、 それをキーとしたアクセスが増えてきました。 一時期悩まされたコメントスパム、trackbackスパムも blacklistを導入してからかな […]

続きを読む

Y!オークションのアフィリエイト開始

Y!オークションのアフィリエイト開始 うわー、とうとう来ました。 いつかは来るとは思ってましたが、 これで、消費者が出品、プローモションして、仲介料を取り、消費者が購入する 一連のCtoCの流れが、このスキームで確立することになります。 おそらく、ここ数十年はこのマーケット、こういう形の商流が とても伸びていくでしょう。 ネットが情報だけではなく、これまでの経済活動、スタイルを 変えていく過程。情報化投資と企業の売り上げの関係なんて、 別にネット経済の本質ではないのです。 本当にドライブがかかるのは、やはりこれから。 既存の経済や商流を飲み込みつつあります。がんばるぞ。

続きを読む

オークションの理論価格(実証編)

オークションでは、出品者でも落札者でも、唯一の関心事は落札価格の水準だ。 オークションはその水準を決めるための決戦の場。人気も出るのも良く分かる。 しかし、これだけは覚えておかねばならない。 オークションで自分が落札した場合、それはもっとも高値をつけたということと 同義なので、再出品しても同じ価格で売れることは無い。 つまり、市場価値(価格)はもっともっと低いところにあるということ。 情報の非対称性など考慮すべきことはいっぱいあるけど、 落札する側はアタマの片隅においておくべきだろう。 さて、今回はオークションでの理論価格の算出を行いたい。 今はオークファンがあるので、とてもラクだ。 エクセル […]

続きを読む

ドラえもん学

ドラえもんコロキアム もう、これは、なんと言うか、圧巻ですね。 ひみつ道具リストは必見です。 そういえば、昔聞いたことのある、ドラえもんの最終回ですが、 こちらはファンフィクションとは言え、良くできてます。 ちょっと感動さえする。

続きを読む