買いました。 オッキーがGRだのと言ってたから、 すっげーGR digital2と一緒に検討に検討を重ねたのだけれど、 短焦点と、kakakuかなんかの書き込みで初心者には この手のカメラは難しいとか何とかいう話で、F値もホワイトバランスとかも 分からない初心者中の初心者には、ちょうどいいのかもしれないと思って、 ちょうど来た衝動買いシーズンに任せて購入した次第。 とにかく楽しいです。 付属のLC1はamazonのレビューを見るまでもなく必須です。買ってください。 すぐ開きます。すぐ撮れます。使い捨て並み。 液晶がキレイです。実物以上にキレイに見えます。不思議。 ちょっとだけだけど、調整も楽し […]
続きを読むカテゴリー: gadget
自転車弐号機
約1年半のあいだ、かなりの割合で自転車を酷使してきた結果からか、 ・後部の泥除けがタイヤに巻き込まれて破損 ・ペダルベアリングが疲労骨折状態で、カチカチ音がする ・ブレーキングが徐々に甘くなってきた という事態になって、修理するにも6000円程度かかるということで、 やはり、毎日使う&安全性という点を考慮すると、 何かあったときがやっぱり怖いので、思い切って、新しい自転車を購入することにしました。 で、同じクラスの自転車をいろいろ探してみたのですが、 カタログとか見始めると、ダメですね。どうやっても良い自転車が欲しくなる。(悪い癖。 とは言っても、されど自転車。ハイエンドなものは100万円以上 […]
続きを読むMacBookAir予約しました
以前からプレゼンテーションソフトkeynoteを使いたいが故に、macが欲しかったのですが、Mac BookはLeopardが出たりして買う時期を逸し、そうこうしているうちに、今年のmacworldで、薄型macが出るらしい!なんてウワサを聞いてずっと待っていました。(16日未明に、日本engadgetと米国engadgetでジョブスのkeynote中継を見る始末) ジョブスのkeynoteもあがってます。(英語) (相変わらず最強のプレゼンですね) 個人的にはあんまり薄さはこだわらないですが、それなりの質感があるしスペックも問題ないかと。 ちょっと価格が高い(円高なのに!)感じもしましたが、 […]
続きを読む二足歩行ロボット
お、、こんなの出ていたのか。 二足歩行ロボットの価格破壊、「i-SOBOT」がやってくる タカラトミーが10月に発売する「Omnibot 17μ i-SOBOT」(アイソボット)は、全身に17個のサーボモーターを搭載した本格的な二足歩行ロボットだ。付属のコントローラで自在に動かすことができ、多彩なアクションとセリフをプリセット。音声認識機能まで備えた(別記事を掲載予定)。身長は165ミリメートル、体重350グラム。ギネスブックに「世界最小ヒューマノイド」というお墨付きをもらっている。 そしてなにより、3万1290円 安い! 欲しいなー。これで誰かと戦ったりしたら面白いだろうなー。 コントロー […]
続きを読むカメラが欲しいぞ
■ユニクロ ジャンプ! http://d.hatena.ne.jp/uniqlojump/ あー良いカメラ欲しい。 ■彩りpart3 (オリンパスのキャンペーンサイト) http://olympus-wonder.com/main.html あー良いカメラ欲しい。 ■東京ゲームショウ2007スペシャルサイト http://game.goo.ne.jp/special/tgs2007/index.html あー良いカメラ欲しい。違うか。w
続きを読むカーナビ(zh009)に携帯電話ケーブルをつけてみた
先日、車を買った際に検討に検討を重ねて購入したカーナビAVIC-ZH009ですが、 240枚くらいCDがHDDに保存されると聞いて、ガンガンCDを取り込んでいたら、 新しいCDのの場合は曲のタイトルが表示されない。。 Pioneer carrozzeria(カロッツェリア) 7V型AV一体型HDDナビゲーション クルーズスカウターユニットセット サイバーナビ AVIC-VH09CS【代引不可】 マニュアルを凝視すると、HDD内にあるgracenoteを検索して、曲がマッチしない場合は タイトルを取得できないとある。これはあまりにも悲しい。 しかし、AVIC-ZH009は、通信機能を持ってい […]
続きを読む決めました
買います。 通勤に快適な自転車を。 26型自転車・基本形(オートライト付)アイボリー
続きを読むデュアル イヤホン
thru. 「EG-ER60K」:デュアル・ステレオイヤホン この商品説明が笑えます。 ○音漏れについて このイヤホンは常にインナー・カナル両方から音を出しているため、構造上音漏れを防ぐことはできません。 しかしながら、通常使用する音量と車内・屋外などの状況では、心配するほどの音漏れは発生しません。 インナーで聞いている際には、反対側となるカナルは音の出る穴が小さいため出る音も小さく、カナルで聞いている際には、耳栓効果があるため小さい音量でも十分聞き取れます。 聞く場所に合わせてご使用ください。 正常な精神の持ち主なら、なんじゃそらと言いたくなるところだ。 以前から思っていたことで、書いたこと […]
続きを読むiPODが欲しい
Appleはどんどん行きますね。次はiTVですか。 これまで、Muvo君とWzero3を併用してきたワタクシですが、 アルミボディでさらに薄くなったiPODnano。 iTunesの使用感をひょんなことから聞いてしまったので、 本気で心を奪われています。第2次ipodブーム。MacBookも欲しいのに、、、 edit Apple iPod nano 4GB ブルー MA428J/A アップルコンピュータ2006/09/13¥ 23,800 (定価) (Amazon価格)なし (Amazonポイント) (私のおすすめ度) (Amazonおすすめ度 […]
続きを読むソニー mylo
うおう。ほしい。 スペックを見ると、simを抜いたZero3のようですが1GBついて390ドルなら安いかも。 でも、802.11bなことと、OS独自(hackはおそらく出るでしょうが)がネックかもしれません。 engadgetでもありますが、これで十字キーが左にあれば、言うことないのに。(w
続きを読む