肌感覚(主に気温と湿度から来るにおいとかとか要は空気と呼ばれているものに含有する成分)が、人の気分だったり、知覚だったり、思索にしてみたり、思想に影響を与えることを信じていて、四季と文明の成り立ち、人類の諸活動との関係が何かしらあるのじゃないかと想像。 小学ながら、古代文明は割と赤道付近で起きている(ホントに有名な文明とか、数学とかね、その他はあるけど高度文明と記憶されてない)と教育された気がするし、 そこから宗教とか政治とかシルクロードとかあのあたりのせめぎ合いがあって、今の先進国エリアと第三世界に次第に分化していったと教育された気がする(ぶっとんだ議論&人のせいだけど)。 東南アジアくらい […]
続きを読む投資効率
キッズ向けに流行のブランドものが入っていそうな福袋を買ってヤフオクで転売するという技を会得して5年くらいなのですが、今年はまあまあで150%のリターンでありました。 一方、会社の有志で旅行に行こうぜ!という話になっていて、毎月コツコツ積み立てつつ、ワタクシがその運用担当なんですが、やっぱ金融商品で150%のリターンを求めようとすると、かなりのリスクを取らないとなかなか利益がでないんですね。小額だから株も買えないし、カバードワラントあたりで一発勝負くらいしかやり方がない。 で、まあ何が言いたいかというと、これまでずっと形の無いものを扱うシゴトしかしたこと無いのでピンと来てなかったんですが、飲食店 […]
続きを読むさくら
この前伊東にいったら、咲いてた河津桜。
続きを読む欲しいもの
眺めてたら、久しぶりに物欲が出てきた。 しかし、今月は飲みすぎてるからなあ・・・ 誰か買って。頂戴。お願い。
続きを読む会社で爆笑
してしまったじゃないか、バカヤロウ それにしても418のクオリティは高すぎる。 ニューシングってこんな面白かったっけ?w サザエさんをどこまで美人に描けるか、挑戦してみようぜwww(ハム速) サザエさんをどこまで美人に描けるか、挑戦してみようぜ(newsing)
続きを読む外の世界
はやく檻から出てこいよ。 外には色んなことがたくさんあるよ。 (嫁のblogから拝借)
続きを読む名刺入れがなくなった
名刺入れがなくなった。 ふと、気づいてみると、いつもの場所に無かった。 ゴツゴツして、光沢を無くしたメタルケースが、 カバンの右側の定位置にいない。 なんか自分の名前も失くした感じがした。 どこにいっちゃったんだ、俺。
続きを読むといいますか
botのカワイイ女性twitterを運用していたら、 自分のfollowよりも多くなってしまった件について。 広がり方が面白いのがわかったからいいや。
続きを読む自尊心
王国一賢い男になるよりも、王国一ハンサムな男になるほうが魅力的だ。 なぜなら、知性を理解する洞察力を持っている人間よりも、目を持っている人間の方がはるかに多いからである。(ウィリアム ハズリット)
続きを読むこれは行きたい
無類のジッタ好きとしては、 横浜あたりはぜんぜん行動範囲なんですが、、、 ジッタリン・ジン / GO!GO!7188 dancingの前にダッコによる筋肉痛なわけで。 でもなあ、、、うーん、やっぱり、、チャンスは大事にしたいし、、、、 とりあえずチケットはとってみる。
続きを読む