9・16は3ヶ月以上も前から我々が余興を準備した友人の結婚式でした。 目黒で行われたその式は、二人らしさもあり、友人として、 ひとしきりの淋しさもあり、なかなか良い式だったと思われます。 ただ、我々の最大の関心事は、その余興。 男子5人で行う、余興はウォーターボーイズ。 この年で、そしてこのキャラとしては、かなりの冒険的なネタな訳で、 入念な事前チェックのもと、会場の下見を終え、 人前式から乾杯まではちょっとした緊張感があったのだけど、 乾杯が終わって、お酒が飲めるとなると、堰を切ったように飲むことになりました。 (その前から、飲んでいた気もするが、、、) お酒の力を借りたお陰か、緊張とちょっ […]
続きを読む丸の内周辺
牛がいます。それも65頭も。
続きを読むdentu buildig
MATSUYAMA CASTLE being repaired
本日は
過分なお言葉、ありがとうございました。 出世払いができるようにがんばります! と言ってみます。
続きを読むNP_0PatchBlogid対応
このサイトで利用しているCMSのNucleusで、 特定のプラグイン(というか、これはマストでしょ)を利用している場合、 ・SQLインジェクションの脆弱性 ・クロスサイトスクリプティングの脆弱性 が見つかりました。 プラグインとコアの脆弱性を解決するプラグイン(NP_0PatchBlogid)リリースについて というわけで、一時対応はとりあえず。 開発者、関係者のみなさま、大変お疲れ様です。
続きを読む台風前線
これまたよく出来ています。 台風前線。 台風の規模、順路、スピードがフラッシュで見られる上に、 それぞれの場所に対して、トラックバックがうてます。 こういう切り口もありですが、作りこみがスバラシイ。 これから台風が多い季節になりますが、ちょっと楽しみになってしまう。
続きを読むSPAM
先週からSPAMコメントが倍増しました。 ブログに向かうたびに削除しています。 IPアドレスが似たようなところからちょっとづつ変えてくるので思い切って、 81.177.15.* のIPアドレスのコメントを拒否します。 不都合のある方は、「日本語」でお問い合わせください。
続きを読むFlickrが地図対応
海外の写真SNSサイトのFlickrが地図対応(GeoTag)したようです。 写真は、日本の富山周辺。すでに結構写真が貼られています。 触っていくとわかりますが、アップの仕方も納得。 さらにさすがFlickr。自分、グループ、タグ、エリアなどさまざまな 視点で写真を選択して表示することができます。 以前も、googleMAP×Flickrなんてマッシュアップがありましたが、 当然ながら、それを上回る出来。触っていて心地よい。この感覚は大事です。 それはそうと、写真のMAPへの対応ですが、 緯度経度が写真にひもづいていれば良いわけで、 そんなの簡単にできそうじゃん!と思ってしまうわけですが、 今 […]
続きを読むデザインリスペクト
行ってきました ハーレーはたしかに美しい イームズ制作のムービーが良かった 10の何乗とかいうやつ
続きを読む