レイクウッドゴルフクラブ富岡コース

この前の土曜日に、行ってきました。 まさかの、東村山周辺で大渋滞で1時間遅れという失態。 1時間前に着く予定だったので、2時間も遅れたことになります。 し か も 遅れます電話を高速でのっているときにしたら! 覆面パトカーが横付けでウーウー。 普段だったら、 「いや、携帯電話を耳に近づけて調子を見てたんです。」 っていう冗談でもいうところだろうけど、7人も待たせてるから素直に認めて、 「すいません。すいません。早くしてください。すいません。」 まあ、確かに自分が悪いのですけれども。 つーか、ハンズフリーキットあるんだから、使えばよかったよ・・・ 1点減点の罰金6000円。(涙) で、とにかくぶ […]

続きを読む

nucleusモバイル(携帯)対応

http://japan.nucleuscms.org/bb/viewtopic.php?t=2822を使うと、スキンの変更だけでさっくり可能です。(他のプラグインを導入する必要がありません) 基本的に、higuchiさんの広告入り [Nucleusの携帯対応]の通りにやれば動きます。 ・Nucleus (JP) フォーラムに Andy さんが投稿してくれているjun さん作の携帯電話用スキン (mob.zip)をダウンロードして開く。mob というディレクトリの中に skinbackup.xml というファイルができているはず。 ・自分のサーバーの Nucleus の skins ディレクト […]

続きを読む

XXIO フォージドアイアンのロフト

自分の番手とロフトが分かんなくなるので、備忘的に。 from http://golf.dunlop.co.jp/xxio/iron/xxi_ir_allnew_fgd.html ちょうど、5Iの上を一本あっても良いかなと思ってるんだけど、 4I買うべきか、7W買うべきか、UT買うべきか悩んでしまう。 まあ、ちゃんと5Iを打てるようになってからではあるんだけれど。 ちなみに、 DR 5W XXIO 5I 6I 7I 8I 9I P 50° 56° putter の11本だから、あと3本。 多分、7W、UT(23°前後)、4I、60°の中から3つか、あとputterをひとつ増やすという手もある。 […]

続きを読む

ゴルフナビ

結局、悩んだ末、AGN3100にしました。 ユピテル(YUPITERU) ゴルフナビ ATLAS AGN3100 ユピテル(YUPITERU) ゴルフナビ ATLAS AGN3100 posted with amazlet at 10.11.01 ユピテル(YUPITERU) (2009-09-16)売り上げランキング: 5792 Amazon.co.jp で詳細を見る この土曜日にラウンド予定だったのが、ピンポイントで台風が到来していただいたおかげで、ラウンドはおあずけ。 近くのショートコースでお茶を濁し濁し、ずぶ濡れになって6ホールで退散してきたので、まだ使用感はわかりませんが、この比較表 […]

続きを読む

沖縄の模様

到着してから行ったのが、食べログ評価で絶賛のBBR。 フレンチ、お昼もコース。で、2300円くらい。 お肉と現地のお魚がついたコース。そこまでの感動はなかったけど、確かにコストパフォーマンスは抜群。 平日だからか、たくさん現地の人がランチにきていました。珍しく、わナンバーを見なかった。 ホテル着。 ザ、リゾートホテル!って感じで、小奇麗、ゴージャス、広くて、満足。 定番、ちゅら海水族館。 途中にあった噴水ならぬ、噴霧器?で大はしゃぎのサクタロウ。 花も南国らしい。 友人と来たときはまったく気付かなかった、まわりの公園が何気に大変良い。へんなニョロニョロのアップ。 夜は雨降りだったけど、うふやー […]

続きを読む

沖縄の日程

とりあえず、晒しておきます。写真などは別途。 ほぼスケジュールどおりいきました。 ——————————————– □便情報 [1] 10月7日(木) ANA 121 東京(羽田)(07:55) – 沖縄(那覇)(10:25) レギュラーシーズン 普通席 特典予約 予約番号0343 第二ターミナル 沖縄の日程 10/7:到着ロビー目の前の近畿日本ツーリストカウンターで水族館チケット購入。 11時:空港着とレ […]

続きを読む

ぐむむ

shot naviなんですけど、androidでyour golfってアプリがそれはもうよく出来ていて無料なんで使いたいんですけど、auerにはIS-03を待つしかないんですけど、11月下旬発売だし、半年は高いだろうし、どうしようかなーって思っているところに、残ヤードアプリとかauがここいきて投入してくるもんだから、さらに悩ましくなってきて、安めのsmart sports for GOLF対応のsportio waterのやつとか白ロムで買ってその時だけ使えばいいやなんて思っているところに、全然この手の評価がwebに無いもんだから、さらに悩む。はっきりしてくれ。消費者は馬鹿なんだ。

続きを読む

60度ウェッジとゴルフGPSナビ

ドライバーをちょっといいの買って、ドライバーがちょっと調子が良くなってからというもの、またしてもギアに凝りそうな昨今、次は60度ウェッジとGPSナビです。スプーンはまだ要りません。お気に入りのV-wedgeで60度を探してもなかなか見つからないので、ここはひとつvokeyにしてやろうかと思っています。黒いやつね、これ大事。ナビはiphoneでできたらiphone買っても良かったんだけどアプリがどれもイマイチで、しかも電波問題でGPSが入らないゴルフ場もあるという始末。でも2万出せばえくすぺりあとかで代用できんじゃね?と思ってアンドロイド版まで調べているんですが、難しい。というか、あのあたりの端 […]

続きを読む